ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月16日

富士見高原 キャンプレポート1

8月1日~8月3日まで
富士見高原にキャンプにいってきました。

初めての2泊キャンプです。

着替えやら何するを考えると

一週間くらいはワクワクが止まらない日々が続きました。

それではレポートスタート! 

出発前日は当然ノー残業を決め込んで早めの帰宅。

朝早くに出発するつもりなので積み込みできるところまで積み込もうと。

それがこんな感じ


グシャグシャですな・・・

今回はニューグッズは特にないので、前回同様の積み込み方でOKなはず。

後は朝早起きして積み込もうっと!

翌朝は5時半に起き、パピーの散歩にいってから残りの積み込み。

クーラーボックスに着替えに寝袋、その他諸々。

後方視界はばっちりNG・・・


サイドミラーさんよろしく、で6:20 印西をいざ出発。

朝も早いし16号も混んでないだろうと見込んで

16号経由、千葉北からの高速INをもくろみましたが、早くも失敗。

16号がソコソコ混んでいて千葉北まで1時間・・・。

首都高も通勤時間とかぶったために八王子料金所まではノロノロと。

中央道に入ってからは渋滞も無くスムーズでしたが

朝食を食べるために談合坂にはいったのは9時半。


運転3時間は疲れたよ。

子ども達と妻とパピーは朝食。

あたしはコーヒー。

食後はドッグラン。


さぁリフレッシュしたし、出発だ!

談合坂を出た後は小淵沢IC経由で1時間ほどで、いざ富士見高原へ。

キャンプ場のチェックインは13時からなので朝食後すぐだけどランチ。

犬連れでも安心な「八ヶ岳カントリーキッチン




素敵なテラスでパピーもリラックス。


ランチもとっても美味しかった。


でもね、子ども達はぜんぜん腹減ってないのよね。

そりゃそうだ、さっき朝食食べたばっかだもん・・・。

食事の後はようやくキャンプ場にチェックイン!


いい天気でよかったなぁ・・・。

続く・・・







  


Posted by ZIMA at 20:01Comments(0)ファミキャン