2018年07月09日
オートキャンプの積載問題 Vol.4
さて、過去3回の記事で書いたようにでルーフキャリアの購入まで突き進んだZIMA家ですが
いよいよ週末を待ってベースキャリアの取付です。
取付前の異様な暑さにビビりながら。
炎天下で取付方法を間違ったり、部品がゴチャゴチャしたら目も当てられないので
家の中でやれることはやっておこうと。
取付キットを事前に屋内で組み立て。


説明書が全然詳しくないので、試行錯誤しながらとりあえず部品の組み立ては完了!
いざ屋外に!!
家でパーツを組み立ててあったので思いのほかスムーズ。

仮置きまではちょちょいのちょい。

メジャーでバーの出具合とか前後の位置を調整して・・・


最後に鍵かけて終了!

懸念だったサンルーフからの眺めのまぁ許容範囲。


これでキャンプでの積載問題はクリア!!!
だと思います。
しかし・・・ベースキャリアをつけたことで別の問題が・・・
そう、それは風切り音・・・・対策編はこちらから
この記事へのコメント
また見てしまった・
Posted by 通り須貝 at 2018年07月09日 19:12