ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月31日

アカルパキャンプ場 レポートその2

アカルパキャンプ場 レポートその1はこちらから

さて、雨は一向にやむ気配がなく

かといってタープでも張らないことには昼飯にすらありつけない我が家。

お父さんは雨の中タープを張ることに。

妻、息子、娘、犬は屋根つきの炊事場の下で腹減ったコールの大合唱。

だれも手伝ってくれません・・・

タープ設営中に雨も小ぶりになり、

途中からの家族たちの手伝いも加わり、以外にすんなりとタープ設営完了!


昼飯後は雨もあがったので、テントを設営。

娘はつかれたのかすぐにテントに入り込みお昼寝タイム。


妻もまったりと昼寝するというので

その間にダッチオーブンでスモークしつつ


息子念願のニジマス釣り!

アカルパキャンプ場にはニジマスが釣れる釣り場があるのです。

ええ、ものすごく簡単に。

餌つけて、適当に釣り場にぽちゃん・・・

はい、喰いついています!

初めて釣りに挑戦の息子でも3匹つれました。

それをお土産にテントで休憩中の妻と娘と犬に見せびらかした後

息子と一緒にハラワタ抜き。

夕飯の時間も近いので

サイトにもどってすぐに炭火で焼きました。


一緒に焼いているのはコストコの焼き鳥です。

やっぱり自分で釣った魚はうまいねぇ。

早めの夕食の後は焚火とマシュマロ焼き。


マシュマロ焼きは串が長くないと子供たちには熱いので

アマゾンでこいつを購入。


夜は焚火でまったりしながら10時に就寝


翌朝はバタバタとしながら撤収して

那須の温泉いったりしてのんびり帰りました。

  


Posted by ZIMA at 21:09Comments(0)ファミキャン