富士見高原キャンプレポート 2

ZIMA

2014年08月17日 20:00

引き続き8月1日~8月3日までの富士見高原キャンプレポート
ようやく設営です。

出発から到着までのレポートは
2014/08/16


さぁ、久方ぶりの好天設営。
雨が降ってないっていいなぁ。

手際もよくなりざっと2時間でタープもテントも設営完了




しかしサイトが広い。

約1000平米。
斜面になっているので、一番下に車をとめて一番上まで運ぶのが大変でした。

設営後は各自自由時間。

あたしは燻製作り。


息子はナイフで檜トンボ作り


娘はおままごと。


パピーは探検。


2泊だとのんびりできるねぇ。

おやつの後は家族でドッチビーで遊んだり


夜ごはんの準備したり。
ちなみに夕飯はチキンと野菜のダッチオーブン焼です。


夕食後近くの富士見高原リゾート内の鹿の湯でひとっ風呂。

露天風呂に入っていたらイナズマと雨。

急いで出てクルマに戻りました。

だってパピーの為に窓ちょっと開けてたんだもん。

が、しかし時すでに遅し。

全席のシート端が濡れてました…。

キャンプグッズはスクリーンタープの中にしまって全クローズしてきたから無事。



Coleman(コールマン) トンネルコネクトスクリーンタープII

スクリーンタープで良かった。

サイトに戻った時には雨もあがり、焚火と花火で子供も大人も満足!


夜は寝ていると鹿の鳴き声が聞こえてきましたが

とても静かな夜でした。

続く・・・



関連記事